Logicool G304 サイドボタンが反応しなくなったので交換
更新:2021/06/13 作成:2021/06/01
概要
Logicool G304のサイドボタンが反応しなくなったのでAliExpressでサイドボタンを購入して交換してみた。
G304は無線タイプなので線が邪魔にならない点と、電池駆動なので充電忘れなく、長時間持つ点が素晴らしいです。APEXなどのFPSで十分に使えるマウスです。
交換記録
ソールを剥がす
マウス裏側のソールを剥がすとネジが現れます。

サイドスイッチの取り外し
サイドスイッチのねじ止めを外し、スイッチを取り外します。

サイドスイッチの交換
AliExpressで買った logitech 210-001844 を取り付けます。850円くらい。

ソールの取り付け
AmazonでG304用のソールを購入して取り付けました。1000円くらい。

感想
マウス基盤の問題だったら治らなかった可能性があったので、スイッチを変えるだけで治ってよかった。G304の値段は3800円くらいなので、スイッチ(850円)とソール(1000円)なので、新品を買うよりかは大分安く済みました。(G304の保障使った方が安かった可能性があるが、保障とか考える前に分解していました。)
マウスソール変えるをめちゃくちゃ滑りがよくなって感動しました。